№307 陸奥(みちのく)の渓にて♪♪
どんなに齢を重ねても、初めての渓流となると、計り知れない期待に胸が躍るものです。
今シーズン最後の渓流釣りは、そんな陸奥の渓流で、岩魚と山女魚にたくさん遊んでもらってきました。
走行距離が延1200キロの行程は、足腰が弱り始めた老眼の渓流釣り師3人には相当に堪えた筈なのに、何故か微塵の疲れも感じなかったのは不思議です。
人間と言う動物は、好きなことをしている時には疲れを感じないようにできているらしいです。
現地にて、素晴らしい渓相に見とれつつ、どこから入渓しようかと歩いているとき、草刈りをしていた第一村人に声を掛けられました。
「雑魚(ザコ)釣りかね~!」
うーん。確かに、買い求めた遊猟承認証には「雑魚」と書いてある。
たかが雑魚、されど憧れの岩魚、山女魚です。
ほれ、見てみなされ~。
宝石のような魚体を!
先ずは、岩手の美しい岩魚です。
次は、輝く山女魚です。
魚はどこでも釣れるので場所を選ぶ必要はありません。
運が良ければ、たまたま尺上の大型が釣れるだけのことです。
沢筋や道端には様々な秋の花が咲いていました。
ノコンギク?
シュウメイギク。
キツリフネ。
?
あちこちで栗がたわわに実っていて、早くも割れ落ちたりしていました。
錦秋の季節はもうすぐのようです。
今シーズン最後の渓流釣りは、そんな陸奥の渓流で、岩魚と山女魚にたくさん遊んでもらってきました。
走行距離が延1200キロの行程は、足腰が弱り始めた老眼の渓流釣り師3人には相当に堪えた筈なのに、何故か微塵の疲れも感じなかったのは不思議です。
人間と言う動物は、好きなことをしている時には疲れを感じないようにできているらしいです。
現地にて、素晴らしい渓相に見とれつつ、どこから入渓しようかと歩いているとき、草刈りをしていた第一村人に声を掛けられました。
「雑魚(ザコ)釣りかね~!」
うーん。確かに、買い求めた遊猟承認証には「雑魚」と書いてある。
たかが雑魚、されど憧れの岩魚、山女魚です。
ほれ、見てみなされ~。
宝石のような魚体を!
先ずは、岩手の美しい岩魚です。
次は、輝く山女魚です。
魚はどこでも釣れるので場所を選ぶ必要はありません。
運が良ければ、たまたま尺上の大型が釣れるだけのことです。
沢筋や道端には様々な秋の花が咲いていました。
ノコンギク?
シュウメイギク。
キツリフネ。
?
あちこちで栗がたわわに実っていて、早くも割れ落ちたりしていました。
錦秋の季節はもうすぐのようです。
この記事へのコメント
来年以降の本釣りが楽しみです。。。
今更ですが、鍛えなおさないといけません。